ブランド 買取
日常で気になった事発信してみます。 まぁ 気になったのも気のせいでしょう。

2012年5月アーカイブ

Latexチューブを試す

以前 CRC で買い物時に送料無料の値段にするために
お試しで Latexチューブを購入してあったのだけど
Michelin A1 AirStop が優秀なのか、
はたまた毎回空気圧チェックしてるのが功をなしたのか
全くパンクせず使えているので 試す事が出来ずにいました。

今回、新しいクロスバイク用のホイールを組み
ロードのタイヤとチューブ を クロスの新しいホイールに移植して
タイヤを新しくするとともに、チューブをMichelinのLatexに交換しました。

取り敢えず、現在使ってるタイヤとチューブを引剥して
Latexチューブをインストールです。


なんというか、もう本当にペラペラのシナシナですw
タイヤに入れ込んでいく時、リムとこすれて破けちゃうんじゃないか?と思うぐらい。
しかも高級(800円位)なので超気を付けますw

正に壊れ物を取り扱うように慎重に慎重に タイヤにはめ
ほんの少しふくらませて、タイヤとのかみこみがないかコレまた慎重に確かめ
自分の中でいつもの 110PSI まで空気を入れます。

ブログで記事を漁っていると、通常通り空気を入れても
指で抑えるとフニャッと感がある!という感想が多いようですが
鈍感な私ですと全くそれは感じず、いつも通りカチコチだな~という感じです。

早速外に出て乗ってみました
AIRSTOP 90g ⇒ Latex 82g で重量は誤差みたいなもん
違いはゴムの素材の違いですが なにか違うものがあるか?

で、走り始めたのですが
家の前の道路を走って ん~ あまり違いが分からないw
無駄に高いもの使っちゃったかな?というのが最初の感想。

が、駅前等の少しアスファルトが荒くなっているところを走り始めた時に
おろぉ? なんか違う! 
路面から受ける振動がマイルドになっています。
ガリョリョリョリョ と伝わる振動が グリュリュリュリュ という感じw
あと確かにグリップしてる感じがあります。 
道路の細かい隙間にタイヤがグニューと入り込んでる感じ(あくまで感じです)

元々pro3なので 路面のガタガタなんかを
マイルドに受け止めてくれるのでそこまで劇的な変化ではないのですが
逆にpro3以外のタイヤで試してみたいですね。

そしてもうひとつ気づいたのが
高架の道路に上がるときのちょっとした登り坂で
私の鈍感な感覚でも ホンの少し登りが楽!!

これは、何か不思議な感じです
気のせいかと思い、登り坂の度に考えながら乗ったのですが、やはりホンの少し楽です。
グリップが上がってるのだから漕ぐのが重くなりそうな気がするのですがなぜか軽く感じるんです。
考えるに、いつも登り坂で漕いでいる時に
登りに使うエネルギー + 細かい凸凹の振動を乗り越えるエネルギー を使ってるのでは?
この振動が抑えられてるのでこの分楽に感じるのでは? と考えてみました。
あってる保証はありません。


実はこのLatexを中々使用に踏み切れなかったのは
・空気の抜けが多い
・3日でぺちゃんこ
等の空気のヘリが早いという情報に恐れをなしていたからっていうのもあります。

週に1回のるのがせいぜいな自分としては1週間放置で
タイヤがぺちゃんこになり、リムがチューブに乗っかって直ぐ穴が空くのでは?
ってのが怖かったのですが

実際、交換して放置していますが
確かに空気は順調に抜けていますが、5日目の今日時点で
110PSI でカチコチ ⇒ 指で押せば弾力を感じる 程度の空気のヘリで
パンク状態のぺったんこといかそういう状態にはなっていません。

いつも通り乗り出す前に空気圧を調整する体制であれば全く問題なさそうです。

ほんと鈍感なので、他の方のインプレで有るような
劇的な変化、世界が変わる 的な変化を感じることは出来ませんでした。
ですが、AirStop400円 Latex800円 この差 400円しか無いと考えると
※あくまでCRCで安く購入した場合、ただしCRCでは23Cはバルブ長40が無い。

次回も このLatexを購入しても差額分以上は価値があるかな~と感じました。
※実はUltralightも買ってあってこれも試さないとならないのですがwそのうち。


お願い

    私への連絡は Twitterでお願いします。
    適当にリプライいただければ、ほぼリプ返しいたします。
    yohsuke_Goをフォローしましょう

今までの内容を下にまとめサイトをつくりました。

    いろいろ実験
    iPhone、ブログの小技、花粉症対策、電子書籍化
    何でもござれ。